整理収納アドバイザー
コミュニケーション力UPトレーナー


2021年2月22日
ホームページを移行しました。
以下よりご覧下さいませ。





佐藤江利子

フリーランス
Eriko Sato

有資格

・整理収納アドバイザー1級

・整理収納インストラクター

・片付け収納スペシャリスト

・収納検定2級

・チャイルドコーチングマイスター

・セミナー講師教室開催マスター

・終活ライフコーディネーター

・認知症介助士

・普通自動車免許

・自動二輪免許



【誕生日 】  1980年3月30日生     O型 

【家族構成 】5人家族 

【居住地 】  神奈川県相模原市

【出身地 】  長崎県島原市(東京都八王子市育ち)

【学歴 】  東京都立松が谷高等学校外語コース卒業


【職歴 】  マクドナルド15年(6店舗)

15歳〜35歳

関東圏各店舗で店長代理として勤務

200名以上の新人スタッフを育成、客単価UP、クレームゼロ運動、地域顧客満足を提案、観察力、行動力には自信があります。

年一回行われる大会(AJCC)に店舗の代表として3度の出場(カウンター/フロアーサービス/シフトマネジメント部門) 

お客様サービス係(STAR )育成リーダーとして長年スタッフ育成に勤めてきました。


( 23歳〜25歳)

株式会社 エスシステム

 「FINAL STAGE 」

「X’miss」姉妹ブランド

アパレル正社員勤務

入店3ヶ月で個人売トップを獲得、維持

フレンドリーな接客に多くの顧客様をリピーターに繋げ全店舗150名以上の中の個人売トップ10入りした経歴も。


・整理収納との出会い


2016年3人目出産後

家事育児に追われる日々に

やってもやっても終わらない

こんなに頑張ってるのに

手抜きしてるのに

達成感のない疲労感

すぐに怒ってしまう自分に毎晩自己嫌悪


うまくいかない毎日に、片付かない家事、達成感の無さ、このままでいいのだろうか、もっと楽しむやり方があるのではないか‥と断捨離に目覚め始めたのがきっかけです。


「もっと楽しく家事ができる方法を見つける」


「もっと楽しく育児ができる仕組みを探す」




疲れた顔で毎日家事をしている自分にハッとし、

2018年3月

整理収納アドバイザー2級認定講座を受講


受講した帰りの電車で

今までの自分のものに対する捉え方や

家族への声の掛け方

家事や育児への姿勢、自分自身を客観視することが出来、大きな夢を見つけ、1級取得を決意


3人育児をしながら

1級取得は大変でしたが

周りのサポートのお陰で

2019年5月プロとして活動可能な

整理収納アドバイザー1級を取得。




2019年5月 活動スタート

たった一度の人生

笑顔溢れる日々であってほしい



自分の実体験や趣味ではじめたDIYで

お客様一人ひとりに合った

空間を創り出す活動をスタートしました。


—サポートの速さ—

事前ヒアリングと

空間を見せて頂いた瞬間に

お客様が理想とする空間が浮かびます。


実作業ではお客様のイメージと照らし合わせ

作業しながらモノの所有の在り方、適正量、動線、モノの定位置などご説明しながら作業します。


通常であれば1時間ほどのヒアリングを行ってから作業に入りますが、事前ヒアリングの時間を増やし、出来るだけ現場では作業重視で進めます。


短時間で劇的に空間が変わります。

(ご実家の片付け、高齢者宅の場合は大きな家具の移動などは控えます。)

安全第一で作業します。





お客様第一思考

お客様の期待以上のサービスが

提供できる様精一杯努めます。



ご希望に添えないと判断した場合、

他のアドバイザーのご紹介をさせていただくこともございます。




お約束
お客様とお客様のご家族様の

より良い暮らしの為のサポートを

ご提供します。




活動・掲載誌・メディア協力
  • zoom相談
  • カフェなどで対面相談
  • 実作業(整理収納・空間コーディネート・引越アドバイス)
  • 幼稚園保護者様向け片付けセミナー
  • ESSE・DIME・RoomClip本など自宅公開
  • 某雑誌オンライン共同企画取材監修
  • 某テレビ番組企画撮影協力
  • 協会機関誌寄稿


自宅

2018年6月

長い賃貸団地生活から

築14年の既存住宅に引越しました。


DIYで壁紙や棚を増設

進捗はゆっくりですが理想の暮らしに近づけています(以下、自宅写真になります)

元和室(2階)
Before

after(改造中)

壁紙を貼り、窓枠を作り、ウッドカーペットを敷きウッドブラインドを取り付け、和室から洋室にしました。

主人と私の趣味のスペース(DIYや裁縫、筋トレなど)とくつろぎスペースとして多目的ルールとして使用。

(ひとつの部屋を分ける「ゾーニング」という使い方です)将来的に息子部屋か夫婦の寝室になる予定

自宅L型キッチン 

2018年引越し時はピンクのタイル壁

オレンジ色の扉でした。

Before

after 2018年夏

壁紙は回復出来るように養生テープと両面テープを用いて貼り、アイアンシェルフで棚を増設。

全て使うモノのみ取りだしやすく

しまいやすいキッチンに仕上げました。

主人や娘達も頻繁に手伝ってくれるようになり、とてもお気に入りです。

2021年現在は扉をブラックに塗装
まな板や調理器具もブラックで揃え
更に進化中。
ダイニング

リビングダイニングは家族が1番長く過ごす場所なので、意識的に目に入るモノの量を抑えるように気をつけています。壁面も極力シンプルに。スッキリ見えるように。照明やテーブル、窓の雰囲気など全体的に統一感を壊さないようにほぼニトリの家具で揃えています。



別アングル
テーブルの向きを時々変えて楽しんでいます。
テーブルの横に
文具類や充電コーナー
子供達のヘアセットなど
細々したものを1箇所にまとめています。
テーブルをあえて大きくしたので、収納家具は白で壁と同化する様にしています。
ダイニング横のリビング
ウッドブラインドや飾り棚は
自分で取り付けました。
ニトリのパパさんチェアー
包み込まれる感じでとてもリラックス出来ます。
家具のほとんどはニトリの商品が多いです。
寝室
朝日を感じたいので、遮光カーテンはせず麻素材のロールカーテンを取り付けました。
物量を抑えて毎日窓を開けて換気する様にしています。


洗面所
引越当初はラックを置いていましたが、スペースに圧迫感を感じるのでパイン材3枚で棚を設置しました。とても気に入っています。
趣味

〈ファミリーキャンプ〉

初心者ですが、家族5人で関東圏のキャンプ場に行っています。焚き火の音や川の音を聴きながら過ごす時間は至福の時間です。

キャンプ用品は防災グッズとして使用可能なので、揃えておくと非常時安心です。

掲載誌

・2017  RoomClipより

「10000人の暮らし」団地でもあきらめない掲載

・2018   ESSE6月号

「習慣ダイエット挑戦者10名」に選出、3ヶ月間減塩生活に挑戦スタート

・2019  ESSE2月号 

習慣ダイエット準グランプリ獲得 4ページ掲載

・ESSEムック本

「綺麗な母ちゃんこそが最強です」掲載   

・2020   ESSE新年特大号

「ときめき片付け」にて自宅収納4ページ掲載↓↓

最後に

最後までお読み下さり

ありがとうございました。

片付けや整理収納は人それぞれ

好みも使いやすさも異なります。


モノとひとつひとつ向き合いながら

お客様と沢山のお話が出来たら嬉しいです。


是非一度お気軽にご相談くださいませ。


サポート内容や料金については

「ページ」内に記載しております。



お客様との

ステキな繋がりを

心よりお待ち申し上げます。

お問い合わせは

下記のフォームより

①お名前

②ご連絡先

③ご相談内容

を明記の上送信くださいませ。


SMILELIFE〜COCOKARA〜

整理収納アドバイザー

佐藤江利子